高血圧と入浴の関係

高血圧の人の入浴で重要なのは、湯の温度、浴室と脱衣所の室温、入浴中の姿勢、の3点です。

 まず湯の温度はぬるめの38℃~40℃が適温です。ふつうの風呂の温度42℃では、入浴時の血圧が上がりすぎて高血圧の人には危険です。

浴室と脱衣所の室温は入浴前に20℃~25℃に暖めておきましょう。寒い時期に暖房の利いた部屋から寒い浴室や脱衣所に移動して服を脱ぐと血圧が急上昇するので、高血圧の人には温度差のショックを小さくするべきなのです。

入浴中の姿勢はお腹の下まで湯につかる半身浴が最適です。肩まで湯につかる姿勢では心臓に負担が大きすぎるのです。もし湯船が深くて半身浴が困難な場合は湯船にイスを入れて、足をのばした半身浴の姿勢を取りやすくしてください。

 以上の3点に加えて、高血圧の人の入浴については注意すべきことがあります。

第1に、サウナと冷水浴は厳禁です。高血圧の人にとって血管の拡張と収縮が発生するサウナと冷水浴は血圧変動が大きく危険なのです。

第2に、降圧剤を服用した直後に入浴するのは禁物です。降圧剤を飲んだ直後は薬の効果と入浴の血圧低下が重なって、急激な血圧降下が発生するおそれがあるのです。

第3に、食後2時間は入浴しないことです。特にお酒を飲んだ後の入浴は、血圧変動が大きく事故の危険があります。最後に、入浴の前後にコップ1杯の水を飲みましょう。入浴時に汗をかいて脱水状態になると、血液がネバネバになって血栓が詰まりやすいのです。



           news1001_01zu1.gif